ネクタイのお手入れ方法|30代の男性のメンズファッション情報のメンコレ



メンコレロゴ



トップページ » ネクタイのお手入れ方法

ネクタイのお手入れ方法

スーツスタイルでは、特定のシャツとタイを組み合わせて着回すことも多いだろう。しかし、気をつけてほしいのは、ネクタイはある種の“消耗品”だということ。気に入ったからといって、毎日同じネクタイを締めていては、すぐに使えなくなってしまう。

ネクタイはクリーニングに出していいの?

ネクタイの手入れを紹介する前に、まずは大原則を紹介したい。それは、一度へたったネクタイは、どうやっても元に戻らない、ということだ。そして、自宅やクリーニング店でネクタイを洗ってしまうと、どうしても生地や型がダメージを受けてしまう。

だから基本的には、ネクタイは洗ってはいけないのだ。ただし、ひとつだけ例外がある。それは、部分的についたシミを落とす場合。どうしても使い続けたいのなら、自分で応急処置を施した後で、クリーニング店でシミ抜きをしてもらおう。染み抜きでもネクタイは傷ついてしまうが、すぐに捨てることもなくなる。
ネクタイは洗わず、日々のメンテナンスを着実に続ける。これが、ネクタイを長く使うためのコツとなる。

ネクタイの汚れをチェック

ネクタイは首元から腰にまで達する服飾品。しかも身体の前面に出ているため、どうしても汚れが付着しがちだ。
ネクタイの汚れは、使い終わって外す際にチェックしてしまうのが良いだろう。全体をざっと見るよりも、顔を近づけてよく見つめてみると、小さなシミやホコリ、ゴミを見つけられる。

ネクタイに汚れを見つけた場合は

シミの場合は、自分では何もせず、なるべく早くクリーニング店に持ち込もう。ただし、シミをつけた直後であれば、応急処置を施してからクリーニング店へ。応急処置では、ティッシュのような紙ではなく、乾いた布でトントンと優しく叩いて汚れを吸い取ること。
汗がネクタイの表面についた場合は、多少の水を含んだ布でトントンしよう。乾いた布で叩いても汗が生地に残ってしまい、汗ジミとして汚れが定着してしまうからだ。
素材によっては、この“トントン”だけでも生地が傷んでいく。ある程度の汚れを取ったら、なるべく早くクリーニング店へ。

毎日のお手入れ

ネクタイは丸めて保管するのか、吊して保管するのか──。よく議論になるが、まずは吊して保管しよう。ネクタイは一日中、首元に巻かれているため、どうしても汗を吸ってしまう。外した直後に巻いては、汗が布地全体に広がってしまうため、一度ネクタイハンガーに吊して陰干ししておくと良い。2〜3日経ったら、巻いて保管してもOKだ。
吊す際には汚れをチェックした上で、豚毛や馬毛の洋服ブラシで上から下にさっとブラッシングしよう。ブラッシングをやり過ぎると生地が傷むため、2回か3回程度に留めておきたい。

また、ネクタイは非常にデリケートなので、1度使ったら数日は休ませてあげよう。毎日のように使っていると、どんどんとシワがつき、いずれそのシワは固定されてしまう。そうなったら、もう元の姿には戻れないので注意が必要だ。

シワを伸ばす

ネクタイについたシワは、吊して自然に伸ばしておくのが最良の方法。だが、どうしてもすぐにシワを取りたければ、スチームアイロンを使ってシワを伸ばそう。
シワ伸ばしの流れとポイントは、

  • シワを伸ばして当て布を置く
  • その上からアイロンの蒸気を当てる
  • ただし!アイロンを直接プレスしないこと
  • スチームを当てたら当て布を取り、手で優しくシワを伸ばす
  • シワ伸ばしはこれでおしまい、ではない。スチームが当たった箇所は水分を含んでいるため、布地がダメージを受けている状態なのだ。そのまますぐにネクタイを巻くのではなく、再び当て布をした上でアイロンを近づけ(直接プレスはNG)、ネクタイを暖めて水分を蒸発させよう。

    まとめ

    以上がネクタイのメンテナンスの方法だ。人からプレゼントされることも多いのがネクタイ。その人との思い出を長く留めておくためにも、気に入ったネクタイは外すときにチェックし、きちんと手入れをしてあげよう。